人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Neco の 陽なたぼっこ

necocafe.exblog.jp
ブログトップ
2008年 07月 30日

イベントの報告と、未来の光

先日、『音楽と風景と考える家』のイベントが無事終了しました。
この度のイベントは、主に、音楽と、風景..講演
短い時間で、沢山盛り込んでの会となりました。

一番、皆様に見て頂きたかったのは、自然、風景というのは、
自然はこんなにも美しい瞬間がある事を、その映像を見て、少しでも感じて
いただけたらいいなと思っていました。

写真と本物は違うと思っています。
決して、触れられないし、臭えないし、五感全てに感じられるもの
ではないからです。
でも、実際の自然を体験する感動とは、違う何処かが、う〜ん??うまく
言えないけど、何処かのアンテナが反応する気がします。

これは、他の芸術、絵画であったり、彫刻等も同じかもしれませんね。
その撮った人のフィルター越しから見る風景なのです。
その人の感性の中で切り取った風景なのです。
ある意味、作られたものかもしれませんね。

シンポジウムでは、友人の烏田いづみさんが、
『心と身体の健康的な暮らし方」をテーマに20分という短い時間の間に、
沢山の大切なポイントを織り込んでお話しくださいました。

心が健康である為にもまずは、身体が健康である事が大切だと思っています。

この度のディスカッションだけでは、考える家のコンセプトや、詳しい話しは
この短い時間では理解できにくかった事等、反省点が多々あります。
でも、やっと0から1になって来た気がします。

我々スタッフ共々、今後、場の共有を通じて、共に感じ、前向きに動けますように、
皆様のご意見を反映しながら、展開して行く予定です。


そして、昨日は、プロを対象としたLEDの勉強会が、スタッフの一員である、
「あかりや」 さんの所で行われました。

LEDというと、今や大抵の人達が「ああ〜あのクリスマスツリーの消えないランプね。
確か、信号もそうだっけ?」なんて会話が聞こえそうですが..。

実は、身近な携帯電話等にも車の室内にも、すでに身近な沢山の所に、このLEDが
使われているんだそうです。

建物の照明器具として可能になったのは、この1〜2年の事とか。
でも何と、2010年には、今の白熱ランプは80%生産をしなくなり、2017年には
LED普及率が70%になるとか。

地球温暖化対策としてこの政策は必然かもしれませんが、
まだまだ、コストパフォーマンス的に考えても私達が身近な事として
考えられるまでには、課題が山積みのようですね。

いつの世か消えてなくなりそうな気配のする白熱ランプ。
実は、私はとても好きな光源です。
あの手の中にスポッと入る形といい、電気がついている時、触ると熱つかったり、
とてもヒューマンな感じがしませんか。

そして、何よりも、一番癒される蝋燭の光の光源と似ているからです。
蛍光灯よりもLEDよりも..。

私は火の炎を見るのがとても好きです。
暖炉の炎、蝋燭の火、焚火、...。

子ども達も火遊びが大好きです。

祈りの原点も火です。

エコも大事、でも、心の原点も大事。
白熱灯も全て効率が悪い訳ではないようです。調光器をつけこまめに調節する事で、
随分省エネになるようです。

たまたま前の席に座られた、あるメーカーの商品開発の方を相手に、いろいろお話し
させて頂きました。  話しの内容は、内緒です。(笑)

「分かりました。是非、この案をこれからの商品開発のヒントとして考えさせて
いただきます」そんな嬉しい言葉を頂きました。

未来の光がどう動いていくのか、とても楽しみです。

新たな出会いに感謝します。

by necocafe | 2008-07-30 20:06 | イベント


<< 今年の8.5は、何かが始まる ??      散歩と癒しのご案内 >>