人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Neco の 陽なたぼっこ

necocafe.exblog.jp
ブログトップ
2009年 04月 03日

大工さんのお手伝い

この所の私のお仕事は、断熱材の入れ込み作業。
ウールブレイスを手で引きちぎって、壁や、天井の中に入れ、
タッカーで少し固定するのだ。

改装するまでの我が家は、通常使われるガラス繊維を綿状にした
グラスウールが入っていた。

解体し廃棄処分する際、みんなこのグラスウールを触るのを嫌がる。
少しでも肌に触れると痛がゆくなってしまい、後が大変な事になるから
である。
長期間経ったグラスウールは湿気をおび、ペッチャンコになり、繊維が
細かく粉のようになってしまうから、喘息持ちには大変な作業である。

今、我々の計画する住宅にはこのウールブレイスをよく使用している。
予算の無い我が家にもこれは避けて通れないよね〜という事で使用。
確かにこれは暖かい筈だと思う。
大工さんのお手伝い_b0076008_17305880.jpg

ちなみに、大工さんの道具の一部を紹介。
やはり、道具だよね〜。
これが、巨大ホッチキス。断熱材を留めるのに、優れものである。
大工さんのお手伝い_b0076008_17312694.jpg


赤外線水平器。今まで2人で計っていたものが、これがある事で
水平が即座に分かる。
大工さんのお手伝い_b0076008_17301027.jpg


そして、T定規のような直角を出す道具
大工さんのお手伝い_b0076008_1731504.jpg

そして、余った木材でKさんがせっせと作ってくれているストーブ用の薪ストック。

大工さんのお手伝い_b0076008_17334880.jpg


Kちゃんが持ってきてくれた『イヌエンジュ』の木。
年輪が美しい。これで何かできるかな〜?
大工さんのお手伝い_b0076008_17333787.jpg

我が家のお昼御飯を食べるテーブル。
今、工事中の為、庭の藤の木の棚の下に移された。
今後もこの場所に留まる事になった為、藤の木を痛めないようにと、
相棒とKさんで作った苦肉の策。
大工さんのお手伝い_b0076008_17352429.jpg

最後に、我が家の前の桜の並木です。
大工さんのお手伝い_b0076008_17353342.jpg


by necocafe | 2009-04-03 17:30 | 五感の建築


<< 断食道場体験『太光寺』      「ひろしまの牡蠣」の燻製と佃煮 >>