人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Neco の 陽なたぼっこ

necocafe.exblog.jp
ブログトップ
2006年 06月 22日

FM773. ゴミ2

先週の火曜日、恒例になっております満月清掃会、五日市沖の海の清掃をしました。
半分海の中にどっぷりと浸かり、鉄くずのようになっておりましたバイクや、タイヤ、
ドラム缶等を引き上げたのですが、一ヶ月に一度の清掃なのですが、続ける事により
随分海がきれいになっている気がします。

海の清掃をしていますと、やはり、ペットボトルや発砲スチロール製品がいかに
海を汚しているかがわかりますね。
ふと、見渡してみますと、自然に帰らない製品が今私たちの身の回りになんと多いい
事でしょう。
どんなに年月をかけても自然に帰らないというのは、よく考えてみますと、とても
不自然な事です。

広島市の中区では昨年度からポイ捨て禁止条例ができたのは皆さんご存知ですか?

立ちタバコも、ポイ捨ても罰金の対象になっています。
実は、シンガポールでは随分前からポイ捨てはかなりの犯罪対象になっていました。
観光が全ての街ですから少しでもきれいなまち作りをしようという政府の対応での
処置なのですが、数年前に訪問しました時に、確かにゴミひとつ落ちていない町並み
にはびっくりしました。

ゴミが落ちているとするとそれは観光客の落としたゴミです。とガイドさんが断言して
おられたのがとても印象的でした。

ところが、それに反してヨーロッパの町並みは、写真等では一見とてもきれいに見える
のですが、石畳の間にはびっしりとタバコの吸い殻が落ちていたり、パリなどは、
犬のうんちで足元を見て歩かないと大変な事になってしまいます。

実はそのゴミ等は真夜中に清掃車が水を撒きながら毎晩きれいにしているのです。
その清掃車がこないと大変な事になってしまうくらい沢山のゴミで一杯です。
ヨーロッパの歴史上、タバコが文化のひとつだと考えられていますので、
なかなか喫煙者が減らないようです。

それでも今では段々とレストラン等でも禁煙をしているお店が増えてきました。
ヨーロッパの町並みのゴミの一番はタバコのポイ捨てでしょうか?
日本のように何処でも自動販売機はありませんから空き缶やペットボトルのゴミは
ないようです。

こうして見ますと、生活スタイル文化の違いによって、ゴミの内容は微妙に違ってき
ているようですね。
ゴミを1番多くだしているのはアメリカ合衆国の都市部に住む人々で、その量は何と
一人当たり、1日で2〜3kgだそうです。

それに反して1番少ないのは南アメリカやアフリカ、そしてアジアの田園地帯に住む
人々が出すゴミの量は1日に100g以下です。
そうそう、先日こちらでお話しいただいた白石あやこさんのお話しですと、アマゾンで
は全くゴミは出ないそうです。

先進国に住む私たちが一番ゴミを出しているという事なのでしょうね。
私達は便利さ、格好良さと引き換えに地球をゴミで一杯にしているという
事なのでしょうか?

ゴミを減らし、集めて、リサイクルで処理するという事がとっても重要なのです。


ゴミというその事を考えてみると、もしかしたら、そのゴミからその人の生き方
まで影響しているくるのではないでしょうか?
昔、おじいちゃんや、おばあちゃんから小さい頃、こんな言葉をいつも言っていた
のを思い出しました。

「誰も見ていなくても、おてんとう様がちゃんと見ているからね。」と…

by necocafe | 2006-06-22 13:13


<< FM773. 水について..      FM 773 ゴミ問題 >>